2023.12.14

【知らなきゃ損】投資とギャンブルの違いとは

元金融機関のプロ為替ディーラー
沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。

「投資は危険」「投資はギャンブルだ」と言う意見があります。そう言いたくなる気持ちは分かりますが、投資はギャンブルではありません。

今回は、投資とギャンブルについて分かりやすく解説します。

投資とギャンブルの違い

結論から言うと、『計画的であれば投資、無計画であればギャンブル』です。

計画的であれば、新NISAでも株式投資でもFX投資でも暗号通貨でもすべて投資です。
しかし、無計画であれば新NISAでも株式投資でもFX投資でも暗号通貨でもすべてギャンブルです。

また別の事に当てはめても同じです。ダイエットや資格取得の勉強も同じ。
ダイエットの方法も勉強の方法も数多く存在しますが、科学的な根拠や過去の実績に基づいたものですので、再現性があり計画を建てることができます。

どの投資にも通用する値動き分析

下記はドル円の値動きにMACDというテクニカル指標を当てはめたものです。

下記は日経平均株価にMACDというテクニカル指標を当てはめたものです。

無秩序に動いているようにみえる投資の世界でも値動きに原則があり、その原則に従って取引することで、再現性と優位性が高い取引ができるようになります。

繰り返しになりますが、新NISAでも株式投資でもFX投資でも暗号通貨でもすべてに共通します。

なぜ投資はギャンブルと言われるのか

実にシンプルですが、無計画な人が投資で損して「投資は危ない」「投資はギャンブル」と叫んでいるからです。

また、「損した」という結果だけを聞いて「危ない」「ギャンブル」と思う人も多いからです。

繰り返しになりますが、無計画な人が投資をすればギャンブルになります。計画にお金を投じれば立派な投資です。

要するに、金融商品によって投資かギャンブルか分かれるのではなく、投資をする人によって投資にもなりギャンブルにもなるという事です。

計画的な投資を学ぼう

当学院では、才能や感覚に頼らず再現性と優位性の高い”計画的な投資”をお伝えしております。


※最近では教室に入りきれないくらい多くの方が投資を学んでいます。

当学院の受講生の中には、誰に相談しても「投資は危険」「投資はギャンブル」と言われるから『自分で自分の事を決める』と投資に取り組んでいる方もいます。

正しい投資を正しく学ぶ環境に身を置けば、計画的な投資が”当たり前”と感じる事ができます。

もし、あなたがギャンブルでは無く投資をしたいのであれば、計画的な投資を学んでみてはいかがでしょうか。

沖縄トレード学院
学院長 新里竜一

--

ブログでは書けない話は学院長メルマガにて配信中です!


卒業生のご感想投資未経験者から経験者まで、多くの方が受講されています

その他の受講生の声はこちら