2022.03.28

なぜFXを生活資金でやってはいけないのか?

こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー沖縄トレード学院学院長の新里竜一です。

FXを始めるとき生活資金で始めてしまう人がいますが、それだけは絶対にしてはいけません。FXで経済的な自由や何かしらの目標を達成しようと考えて始めたはずなのに、生活資金で始めたばっかりに目標から遠ざかってしまうどころか、今の生活すらできなくなる可能性があります。

つまり、FXを生活資金で始めてもいいことはないということです。今回は、FXを生活資金でやってはいけない理由について解説します。

余裕がないから

FXはメンタルを常にフラット状態にしていなければ、継続して利益を出していくことは不可能です。メンタルをフラットにするためには、取引ルールを作ってそれに沿って取引をしていくということが大切ですが、FXに使っている資金に余裕がなければ成り立ちません。

余裕があるというのは額面上の余裕ではなく、自分の資産全てを考えた際の余裕です。つまり、失っても生活に何も影響がない資金でなければいけないということです。生活資金でFXをしてしまうと、FXで生計を立てなければいけなるので利益ばかりを追求してしまいます。すると、本来当たり前として受け入れなければならない損失を受け入れることができなくなります。

損失を受け入れられない状態で取引ルールに沿って取引することは不可能です。理由は、取引ルールを作る際は損失に関するルールも考える必要があるからです。このように資金面でもメンタル面でも余裕がない状態でFXをすると、ほとんどの割合でギャンブルになってしまいます。

しかし、余裕資金でFXをすれば様々な面でメリットがあります。まず、余裕資金で始めているわけですから、仮にすべて失ったとしても何も問題はありません。さらに、メンタル面も安定しやすいです。損失が出たとしても明日の生活に影響するわけではないので損失を受け入れやすくなります。

この状態で取引ルールを作って取引していけば、ルールに沿って取引しやすくもなりますし、FXの学習や検証も時間をかけてやっていくことが出来るようになります。余裕資金でFXを始めれば、投資として資産運用していくことが可能なのです。

もしあなたがこれからFXを生活資金で始めようと考えているもしくは、生活資金で一発逆転を狙ってFXをしているのであれば今すぐにやめて、まずは余裕資金を作るところから始めることをおすすめします。余裕資金を作っている間にFXについて知識のある人に教わっておくといいでしょう。

沖縄トレード学院
学院長 新里竜一

--

ブログでは書けない話は学院長メルマガにて配信中です!


卒業生のご感想投資未経験者から経験者まで、多くの方が受講されています

その他の受講生の声はこちら